各講座内容の概要

MT4検証ツール Forex Simulatorを使って高精度で高効率な検証方法

セクション1 はじめに

  • レクチャー1 あいさつ
  • レクチャー2 トレード検証の重要性
  • レクチャー3 この講座で受講者が得るもの
  • レクチャー4 MT4 と Forex Simulator で何ができるのか
  • レクチャー5 講師の紹介
  • レクチャー6 講座の概要
  • レクチャー7 受講の対象者

セクション2 Forex Simulator とは

  • レクチャー8 講座を効率よく受講するために
  • レクチャー9 検証ソフトの販売会社と動作環境
  • レクチャー10 Forex Simulator の特徴
  • レクチャー11 他の検証ツールとの比較

セクション3 Forex Simulator 検証の為の準備

  • レクチャー12 MT4のインストール
     DukusCopyのデモ口座申請
     MT4セットアップファイルのダウンロード
     デモ口座用のログイン情報の確認
     MT4のインストール
  • レクチャー13 Forex Simulator ファイルダウンロードと設置
     起動とアクティベーション
     ティックデータのダウンロード
     経済指標データのダウンロード
  • レクチャー14 デューカスコピー・ジャパンとテックデータ
     デューカスコピー・ジャパンについて
     検証に使うデータについて

セクション4 MT4で扱うファイルの基礎知識

  • レクチャー15 プログラムが動くイメージ
  • レクチャー16 ファイルの種類と拡張子とコンパイル
  • レクチャー17 機能別にプログラムファイルを分類
  • レクチャー18 フォルダ階層と講座で使うファイルの設置

セクション5 イベント相場をリアルに体感してみる

  • レクチャー19 検証の目的(値動きの原因を理解し経験値を積む)
  • レクチャー20 イベント相場の検証で使うファイルの設置
  • レクチャー21 雇用統計の値動きを体感する

セクション6 トレード履歴を検証する 33

  • レクチャー22 トレード履歴をどう分析するのか
  • レクチャー23 検証環境についての考え方
  • レクチャー24 トレード履歴の検証で使うファイルの設置
  • レクチャー25 ライブ口座側MT4からトレード履歴をエクスポート
  • レクチャー26 デモ口座側MT4にトレード履歴を表示する
  • レクチャー27 Forex Simulator で動かないインジケーター

セクション7 Forex Simulator を使いこなす

  • レクチャー28 デモ版と正規版の違いについて
  • レクチャー29 設定に関わるFXの基礎用語
  • レクチャー30 起動と認証
    ログインパネル
  • レクチャー31 設定と操作の全体像について
  • レクチャー32 トレード検証の為の口座設定
    ヒストリカルデータ
    メインセッティング(基本設定)
    アドバンスド セッティング(詳細設定)
  • レクチャー33 ローソク足の動かし方
    ① チャート
    ②セッション
    ③ニュース
    経済指標カレンダー News ボタンでチャートに表示 ON/OFF
    ローソク足を動かす
  • レクチャー34 描画ツール
    描画ツール(チャートのオブジェクト操作)
  • レクチャー35 トレード関連の設定と操作 その1
    (2)成行注文(マーケット)
    (3)指値注文(ペンディング)
    (4)ビジュアルモード
  • レクチャー36 トレード関連の設定と操作 その2
    トレード(Trades)表
    テンプレート、口座の状態、結果のエクスポート

セクション8 ネット上の手法を検証してみる

  • レクチャー37 ピボットとは
  • レクチャー38 なぜピボットを選んだのか
  • レクチャー49 ネット上のピボット戦略を選択
    手法の解説(トレードルール)
  • レクチャー40 エントリーとエグジットの例
  • レクチャー41 エントリーとエグジットのシュミレート例
  • レクチャー42 売買のシグナルインジケーターを作る

セクション10 裁量で手法を検証する

  • レクチャー43 勝率と利益率を上げる為のガイドライン【相場状況の判断など】
    相場状況の判断など
  • レクチャー44 勝率と利益率を上げる為のガイドライン【エントリーとエグジットの条件追加】
    エントリーとエグジットの条件追加
  • レクチャー45 ピボット検証用ファイルの設置とシュミレーションの設定
    検証用ファイルの設置
    フォレックスシュミレーターの設定
  • レクチャー46 検証結果と考察

セクション11 初心者のみなさんへ

  • レクチャー47 資金管理だけは気をつけて
  • レクチャー48 自動売買(EA)についての考え方
  • レクチャー49 長期目線で続けていくこと
  • セクション12 ボーナスレクチャー
  • ここの2つのレクチャーはボーナスレクチャーで行う
  • レクチャー47 検証結果報告書の作成
  • レクチャー48 検証結果の共有化(MT4レポートのインポート)

FX デイトレード、スキャルピング
トレーニングと検証とデータベース化
~退社、退職後にFXで生活するための準備~

セクション1 はじめに 4

  • レクチャー1 あいさつ
  • レクチャー2 どうしたらFXで勝てるの
  • レクチャー3 受講の対象者
  • レクチャー4 この講座で受講者が得るもの
  • レクチャー5 プロモーションビデオ
  • レクチャー6 講座の概要
  • レクチャー7 講師の紹介

セクション2 トレーニングの為の環境構築

  • レクチャー8 講座を効率よく受講するために
  • レクチャー9 MT4のインストール
    DukusCopyのデモ口座申請
    MT4セットアップファイルのダウンロード
    デモ口座用のログイン情報の確認
    MT4のインストール
  • レクチャー10 Forex Simulator ファイルダウンロードと設置
    起動とアクティベーション
    ティックデータのダウンロード}
    経済指標データのダウンロード
  • レクチャー11 FenrirFS のインストール
  • レクチャー12 Screenpressoインストール
  • レクチャー13 Epicpenのインストール
  • レクチャー14 描画ツールの使い方とデータベースへの保存
  • 有料版との違い

セクション3 チャート分析基礎

  • レクチャー15  デイトレードのルーティン 一連の流れ
  • レクチャー16  環境認識
    意識すべき日や時間とファンダメンタルの確認
    1日の平均値幅を意識する
    時間帯とボラティリティとボリュームから相場の活気を判断する
  • レクチャー17:チャート分析の順序と考え方
    チャート分析の順序は3段階
    チャート分析のタイミング
  • レクチャー18 【全体像】相場の圧力と方向性トレンドとレンジ見極め
    日足分析(陽線陰線予測と大局観の把握)
    (1)移動平均線による分析  
    (2)ボリンジャーバンド
    (3)20SMAベースの波動観測
    全体像を捉える為の20SMAベースの波動観測
    売り目線買い目線と圧力の把握
  • レクチャー19 【部分分析】
    (1)意識される価格値
    1、ラウンドナンバー
    2、前日、前週、前月など
    3、ピボット
    (2)意識されるライン
    1、サポートレジスタンスラインの作成
    2、トレンドラインとチャネルライン分析
    3、チャートパターンとフォーメーション分析
    4、需要と供給ゾーンの作成
    5、オーダーブロックは機関投資家のキャンドル理論
    意識されるラインとしてのフィボナッチ 追加講義
    フィボナッチリトレースメントとエクステンションの基本と使い方
  • レクチャー20 【詳細分析】注文と決済の判断要素
    ロウソク足の超重要反発パターン
    1本の長いヒゲのロウソク足(ピンバー)に着目する
    2本又は3本のローソク足で合成するとピンバーになるもの
    発ポイントの許容範囲について
    ローソク足パターン認識インジケーターの利用
  • レクチャー21 チャートを読み解くためのローソク足の訓練
  • レクチャー22 インスティテューショナルキャンドルとオーダーブロック
  • レクチャー23 マルチタイムフレーム分析の考え方
  • マスターキャンドル取引戦略

セクション4 検証のためのForesSimulatorの設定と使い方

デモ版と正規版の違いについて 46
起動と認証 47
ログインパネル 47
設定と操作の全体像について 48
レクチャー25 トレード検証の為の口座設定 48
NewSimulationn(ニューシュミレーション)パネル 48
ヒストリカルデータ 49
メインセッティング(基本設定) 49
アドバンスド セッティング(詳細設定) 50
レクチャー27 ローソク足の動かし方と描画ツールの使い方 50
① チャート 50
②セッション 51
③ニュース
経済指標カレンダー News ボタンでチャートに表示 ON/OFF 51
ローソク足を動かす 51
描画ツール(チャートのオブジェクト操作) 52
レクチャー28 トレード関連の設定と操作 52
(2)成行注文(マーケット) 53
(3)指値注文(ペンディング) 53
(4)ビジュアルモード 53
トレード(Trades)表 54
テンプレート、口座の状態、結果のエクスポート 55
セクション5 手法の概要と詳細 56
レクチャー24 検証するトレード手法の解説 56
手法の全体像を解説 56
手法の全体像の概要 56
リターンムーブとロールリバーサルの見極め(個人的に言葉の定義として分けている)
エントリー時は、ロールリバーサルを意識すること 57
ラウンドナンバー近辺での値動き 57
セクション6 検証の実施、結果と考察 58
レクチャー29 インジケーターの設定と使い方 58
MAパーフェクトオーダー戦略用インジケーターリンク先 58
レクチャー30 需要と供給の考え方とインジケーターの使い方 59

  1. Shved Supply&Demandはどのようなゾーンをプロットしますか? 60
    レクチャー30 手法を検証する 61
    エントリールール 61
    ェジットルール 61
    レクチャー31 検証結果報告書の作成 62
    セクション12 ボーナスレクチャー 64
    ここの2つのレクチャーはボーナスレクチャーで行う 64
    レクチャー47 検証結果報告書の作成 64
    レクチャー48 検証結果の共有化(MT4レポートのインポート) 65
    ここまで 66
    補足:講座の完成度を上げるために 66
    レクチャー27 作業効率を上げるためのショートカットキー 69
    レクチャー27 最後にトレードをされているみなさんへ 69
    ストラテジーテスターを使ってみる 71
    ①通貨の強弱から各通貨の状況把握する 71
    通貨強弱の考え方(クロス円) 71
    通貨強弱の考え方(クロス円) 72
    余談 73
    通貨強弱の考え方(クロス円) 74
    通貨強弱の考え方(クロス円) 75
    ルールとガイドライン 76
    ルールとガイドラインについて 76
    ビルドアップとセットアップの定義について 76